ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税込)
葛飾北斎 富嶽三十六景
そうしゅうなかはら
現在の平塚市、相模平野の真中にあったのが仲原です。富士の手前に描かれた山は大山で、神仏習合の霊場であった大山詣は江戸時代に庶民の人気を集めたようです。描かれた人の中には大山詣でに向かう人も見られます。この辺りは、「風景良し、富士見える」と言われました。裾野まで見える優雅な富士と、そこに暮らす人の絆を暗示したような作品です。
画寸法 | 25.5 × 37.4 cm |
---|---|
用紙 | 越前生漉奉書 |
解説 | 日本語・英語併記 |
のし対応 | あり |
納期 | ご注文より5営業日以内に発送 |