広重花鳥大短冊撰

歌川広重(1797-1858)の「花鳥大短冊撰」は、天保(1830〜44)前期頃に広重が描いた大短冊判の花鳥画の中から、人気の作品12図を厳選したシリーズです。風景画の大家として名高い広重ですが、実は花鳥画においても優品を数多く描いています。

広重の作品が持つ豊かな叙情性、句や歌が添えられ縦長の画面を巧みに利用した構図の妙、優れた色彩感覚は、浮世絵のジャンルの中でも特に芸術性の高い作品がそろう「花鳥画」の分野においても遺憾なく発揮されており、四季折々の情緒あふれる作品は、時を経た今もなお新鮮な感動を与えてくれます。日本の四季の移ろいを花鳥画の中に表現し尽くした広重の傑作12撰をどうぞお楽しみください。

並び替え:

表示件数:

菖蒲に白鷺

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

菖蒲に白鷺

¥14,300~ (税込)

月夜桃に燕

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

月夜桃に燕

¥14,300~ (税込)

菊に雉子

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

菊に雉子

¥14,300~ (税込)

白梅に寿帯鳥

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

白梅に寿帯鳥

¥14,300~ (税込)

八重桜に小鳥

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

八重桜に小鳥

¥14,300~ (税込)

枇杷に小鳥

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

枇杷に小鳥

¥14,300~ (税込)

雪中椿に雀

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

雪中椿に雀

¥14,300~ (税込)

椿に鷽

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

椿に鷽

¥14,300~ (税込)

山吹に蛙

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

山吹に蛙

¥14,300~ (税込)

紫陽花に翡翠

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

紫陽花に翡翠

¥14,300~ (税込)

鴛鴦

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

鴛鴦

¥14,300~ (税込)

牡丹に孔雀

歌川広重 広重花鳥大短冊撰

牡丹に孔雀

¥14,300~ (税込)

品質へのこだわり

品質へのこだわり

アダチの浮世絵は、手にして初めて分かる、熟練の技術と日本の伝統が詰まっています。

製作工程

制作工程

一切機械を使うことなく一枚一枚職人の手仕事により丁寧に作られている木版画です。

厳選素材・道具

厳選素材・道具

江戸当時の風情を感じられる当時の浮世絵の再現にこだわり、厳選した素材と道具を使用。

職人紹介

職人紹介

最高の作品を創り出すために、日々技術の研鑽を積む熟練の職人たち。

浮世絵の基礎知識

浮世絵の基礎知識

意外と知らない?浮世絵の世界。浮世絵の基礎知識をご紹介。