大切な方には、商品の品質はもちろん、細部まで心配りをした状態で贈り物の用意をしたいものです。アダチ版画では、贈られる方が安心してご利用いただき、贈られた方にも喜んでいただけるために商品解説やラッピングをはじめ、国際発送や空港お届けなどのギフト向けサービスをご用意しております。以下、サービスの詳細をご紹介させていただきますので商品をお求めの際の参考にしていただければ幸いです。
■作品解説
皆様に安心して贈って頂けるよう、アダチ版画ではお品物に作品解説とリーフレットを同封しています。 誰が描いたどんな作品なのか、どんな風に作られたものなのか、その背景まで知ることができ、より深く作品を楽しんで頂けます。
① 作品をより深く理解できる、和英併記の解説 |
 |
アダチの復刻版浮世絵は作品ごとに和文・英文を併記した作品解説を同封しています。文化の異なる海外の方でも作品の内容・背景についてご理解いただけると大変ご好評を頂いています。※一部ご用意のない作品があります。各商品ページの「解説」の記載をご確認ください。 |
※クリックすると大きな画像でご覧いただけます |
② アダチ版復刻浮世絵の紹介リーフレット |
 |
アダチ版復刻浮世絵についてご紹介したリーフレットをあわせて同封。
作品と共にご覧いただくことで、世界でも類を見ない日本の浮世絵の高度な伝統木版技術で作られた木版画の魅力を楽しんで頂けます。 |
※クリックすると大きな画像でご覧いただけます |
|
■ギフトラッピング
|
相手の方を思いながら選んだ逸品だからこそ、その気持ちがきちんと伝わる綺麗なラッピングで贈りたいですね。アダチ版画はこだわりのオリジナル包装紙で、心を込めてお品物をラッピングいたします。
絵のみをご注文の場合は、作品を綺麗に安全に保管できるよう台紙にお貼りしたものをオリジナル封筒にお入れしています。 |
 |
 |
 |
【まめ知識】
アダチ版画のオリジナル包装紙は、日本を代表するグラフィックデザイナー粟津潔氏にデザインして頂きました。
またロゴは世界的デザイナー、ブルーノ・ムナーリ氏が生前アダチ版画の工房にいらした時にその場でデザインして頂いたものを使用しています。
|
|
■海外向け梱包
|
海外へのお届けの場合は、箱の中の作品全体を緩衝材で保護し、四つ角を補強しています。更に箱の外からも緩衝材で保護、巻段ボールで包んでいます。
大切なお品物をしっかり守る厳重な梱包で、安全にお送りします。 |
 |
 |
<額縁の角を緩衝材で補強> |
<箱の外側も緩衝材で保護> |
●持ち手付き梱包希望(オプションサービス) |
 |
海外へお持ちになる場合、機内持ち込みをおすすめしています。そのままお持ち頂けるよう、持ち手を付けた運びやすい梱包でご用意いたします。
なお、機内持ち込み手荷物のサイズは航空会社により異なりますのでご自身でご確認ください。 |
<額付作品1点 梱包の場合>
外寸:約 縦45.0cm×横65.0cm×幅6.0cm/重さ:約2.8kg |
ご利用方法
ご注文の際、ご注文最終確認の備考欄に「持ち手付き梱包希望」と一言お書き添えください。 |
 |
【よくある質問】 |
 |
配送中にガラスが割れてしまったりはしませんか? |
 |
アダチ版画の浮世絵専用額はガラスではなく軽くて丈夫なアクリル板を使用しています。
衝撃に強く簡単に割れるような心配はございません。安心してお持ちください。 |
|
■国際配送
慣れない方には戸惑うことも多い海外ギフトの配送。 アダチ版画では、海外のお贈り先様へのお届け代行も承っています。
これまでも世界各国へお送りさせていただき、実績も多数ございますので、お気軽にお申し付けください。 |
 |
【国際配送の注意点】関税について
国際配送の場合、各国の通関にて関税が発生することがあります。関税は、通常、荷受人が負担することとなっております。関税の支払方法は、配達時に配達員に支払う場合や、後に送られてくる振込用紙で支払う場合など、各国によって異なります。関税については、各国の通関職員が現物を見ての判断となりますので、弊社にて、関税発生の有無や金額を事前にお伝えすることはできません。あらかじめご了承下さいませ。
。
*ギフトなど、荷受人様による関税の支払いを避けたいという場合
通常、荷受人に請求のある関税ですが、FEDEXでは、配送代行業者である弊社に関税の請求をしてもらうよう発送時に選択していただくことが可能です。この場合、後日関税の額が決まり次第、弊社よりご注文主様へ実費にてご請求させていただきます。海外の方へギフトで贈り物をされる場合には、是非ご利用をご検討ください。
|
|
ご利用方法
ご注文の際、配送先のご指定にはお客様のご自宅住所を選択し、ご注文最終確認の備考欄にてお届け先の海外住所・お宛名(敬称含む)・お電話番号をご記入ください。 |
 |
|
■空港へのお届けお品物を手土産としてご持参される方には、空港へのお届けも承っています。フライト当日にお品物を受け取り、快適に現地までお持ち頂けます。
ご利用方法
ご注文の際、お届け先をご利用の空港とし、ご注文最終確認の備考欄にて搭乗日、搭乗便と搭乗時間、当日のお受取人様名をお知らせください。(空港届はヤマト運輸にてお届けいたします)
記入例:
12/23搭乗予定 ANA○○便××行 搭乗者◆◆(フルネーム) |
 |
|
●手提げ袋(オプションサービス)
アダチ版画では額付の作品がぴったりと納まるオリジナルデザインの手提げ袋をご用意しています。贈り物をお持ちになる際や、相手の方がお持ち帰りになる際にも、専用の手提げ袋があると見た目も綺麗で持ちやすく便利です。 |
 |
<額付の作品をスマートに持ち運べるお洒落な手提げ袋> |
ご利用方法
ご注文の際、ご注文最終確認の備考欄にて「手提げ袋希望」とお書き添えください。 |
 |
|
●奥付(オプションサービス)
贈り物をする際は、ぜひ記念日やちょっとしたメッセージ、お名前を記載した奥付を額縁に添えてみてください。 作品を飾って眺めるたび、その時過ごした楽しい時間も鮮明によみがえります。
思い出を形に残せると、大変ご好評を頂いています。メッセージカードをお品物に同封することも可能です。 |
 |
<気持ちを込めた奥付は見るたびに思い出がよみがえります> |
【奥付のメッセージ例】
◎クリスマスのお祝いに
Season's greetings!
◎誕生日のお祝いに
Happy birthday! Have a great day!
◎贈り物全般に
To Mr. & Mrs. ●●● from ▲▲▲. December 2015.
◎設立、周年のお祝いに(法人様向け)
Congratulations on The Opening New Office of ◆◆◆ Inc.
Congratulation. 20th anniversary for ◆◆◆ Co.,Ltd.
ご利用方法
ご注文の際、「ギフトとして送る」をご選択頂き、「奥付」または「メッセージカード」をご選択頂き、ご希望の文章をその下のボックスにご記入ください。 |
 |
|
■見本画像の貼付
複数の作品をご注文の際、包装の外側からでも作品がわかるよう小さな画像を貼付いたします。個別にプレゼントされる場合に便利です。 |
 |
|
|